【空手道部】大会結果報告
北海道Jr空手道選手権大会
兼 TANISAWA CUP 2025
@千歳市スポーツセンター(ダイナックスアリーナ)
令和7年9月27日(土)
今大会は、1月に行われる全道選抜予選のシードを決定する重要な大会でした。
女子団体形と女子団体組手ではともに優勝し、2冠を達成しました。
個人組手は階級別で行われ、男子の小室柊太選手が優勝し、女子は鎌田國亜、西村百花、渡辺瑛月の3名がそれぞれの階級で優勝し、合わせて6つの金メダルを獲得しました。女子個人組手においては、本校の選手同士の決勝戦が2つの階級で行われました。
日頃の地道な努力の積み重ねがこのような結果に結びついたと考えています。今後も今まで以上に練習に励み、11月に行われる札幌支部予選、1月に行われる全道大会で優勝できるよう精進します。たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
高校でも空手を続け、全道優勝・全国でも活躍したいと考えている中学生の皆さんは是非、本校に来てください。
一緒に高みを目指しましょう。
〓〓〓 大会結果 〓〓〓
🔶女子個人形
鎌田國亜(2年) 準優勝
🔶女子団体形
【北科大高】 優勝
鎌田國亜(2年)・小林佳暖(1年)・速水理桜(1年)
🔶女子個人組手 (階級別)
澤田光紗(1年) 準優勝
鎌田國亜(2年) 優勝
本居多華来(2年) 準優勝
西村百花(1年) 優勝
小林佳暖(1年) 準優勝
渡辺瑛月(2年) 優勝
🔶女子団体組手(5人制)
【北科大高】 優勝
渡辺瑛月(2年)・本居多華来(2年)・鎌田國亜(2年)・小林佳暖(1年)・西村百花(1年)・澤田光紗(1年)・速水理桜(1年)
🔷男子個人組手(階級別)
小室柊太(1年) 優勝
細川颯人(1年) 3位
🔷男子団体組手(3人制)
【北科大高】 準優勝
小室柊太(1年)・細川颯人(1年)
☆空手道部マネージャー
小堀栞園(2年)