【総合探究】2年生 進捗報告会が行われました
9月20日の5,6時間目に2年生の「総合的な探究の時間」で進捗報告会が行われました。
今年度から年間計画をリニューアルし、班の活動は始まったばかりなので、この報告会も、「これから何をやっていくか」という簡単なもの、という位置づけではありましたが、中には具体的な活動が進んでいる班もありました。
2時間続きの報告会の時間の使い方はフィールドごとに様々です。
生徒同士で質問を活発に行ったり、よかったところを積極的にコメントし合ったりする様子も見られました。
先日講演してくださった北海道科学大保健医療学部義肢装具学科の佐藤健斗先生や工学部機械工学科の池田圭吾先生は様々なフィールドの生徒の発表を見てアドバイスしてくださいました。佐藤先生の講演の内容を踏まえて今後の探究の内容を考えている班も多かったようです。
地域フィールドでキャラクターのデザインを考えている班は、未来デザイン学部メディアデザイン学科の倉本浩平先生と今後の活動についてじっくりとお話しすることができ、具体的なアドバイスをいただくことができました。
同じく、地域フィールドのもう一つの班は、株式会社TSUKAMの西理沙さんと、ドーナツのイメージを描いたシートをもとに、具体的なお話を進めていました。
生徒の感想を紹介します。「他の班の実験がおもしろそうだった。私たちも人の興味をそそるような発表にしていこうと思った。」「仮説やそれに対する探究方法が明確で、何を伝えたいのかがよく分かった。興味をひくスライドの作り方が分かった気がする。」
今後の活動がどのように展開されるのかが楽しみです。