カナダ異文化研修報告③
1月31日(金)
本日はUBC(ブリティッシュコロンビア大学)にてスカベンジャーハントプロジェクト(大学生への質問や様々な英語のヒントをもとに大学構内を探索する企画)を行いました。世界屈指の名門大学であり、約5万人の学生が広大な敷地のキャンパスで学んでいます。世界の大学のスケール感やグローバルな雰囲気を満喫した一日でした。
2月1日(土)
本日はUBCの大学生バディと共にPBL(※課題解決型学習:自ら問題を発見し解決する能動的な学習形態)に取り組みました。大学生と共にできる限りのコミュニケーション能力を駆使し、各グループでの討論、発表まで実施できました。短期研修の集大成となるプログラムですが、ここでも参加生徒の積極性、楽しむ姿勢などの成長が見られます。カナダの残り時間もわずかです。最後まで頑張れ北科大生!
本日はUBC(ブリティッシュコロンビア大学)にてスカベンジャーハントプロジェクト(大学生への質問や様々な英語のヒントをもとに大学構内を探索する企画)を行いました。世界屈指の名門大学であり、約5万人の学生が広大な敷地のキャンパスで学んでいます。世界の大学のスケール感やグローバルな雰囲気を満喫した一日でした。
2月1日(土)
本日はUBCの大学生バディと共にPBL(※課題解決型学習:自ら問題を発見し解決する能動的な学習形態)に取り組みました。大学生と共にできる限りのコミュニケーション能力を駆使し、各グループでの討論、発表まで実施できました。短期研修の集大成となるプログラムですが、ここでも参加生徒の積極性、楽しむ姿勢などの成長が見られます。カナダの残り時間もわずかです。最後まで頑張れ北科大生!



